今日の「よくわかる!大島紬」は、「マルキと亀甲」についてアップしました!
大島紬は織り方も様々、ここが見極めのポイント!ともいえる「経緯絣、緯絣、縞大島」についてもアップしてありますので、ぜひ、ご覧くださいね!

さて今朝は「きょうから松屋銀座で着物市よ〜、行く!?」と、きもの友達から電話。長めのランチタイムということにして、ホイホイお出かけしてきました♪
銀座きもの大感謝祭ということで、リサイクルものから新品まで、なかなかのにぎわい。
私の収穫は、一目惚れグリーンの帯締め、白と黒の帯締め、締めて4,200円ナリ♪
「銀座きもの大感謝祭」は26日(月)まで、詳しくはコチラです。

そして夜は!ゴシックに決める!夜遊び大島 0d01.gif

黒地に白の十字だけが織り出された経緯絣、十字の間隔が3パターンあって、おしゃれ♪
と、たんす屋さんで未使用しつけ糸付を購入したものです。
前の持ち主さんは粋な趣味の方だったようで、八掛にも注目!八掛も黒なんです、黒!
十字の白が際だつ、黒と白のモノトーン・・・帯も、白地のヒゲ紬をと思い探していたのですが。すごい帯が来ちゃいました!
gosic

赤と黒のグラデーションで空模様を染めた、なごや帯です。別の着物に合わせるつもりでオークションでGETしたのですが、この大島紬こそがこの帯を待っていたのかも!
帯締め=黒に銀ライン、帯留め=黒と赤の渦巻き調にしたら、洋風にも見えるゴシックな雰囲気になりました!
高層階にあるホテルのバーとか、夜景の見えるクールなバーへ着ていきたいな〜 r06.gif
wa-gosic

同じ黒、白、赤系のコーディネートでも、こちらは、和ゴシック。
やわらかな朱赤に白、黒と金で鳥が描かれた塩瀬を合わせました。やさしい雰囲気で、
お寿司屋さんとか、和食処に着ていくのにピッタリ。
カウンターで熱燗一杯・・・にも、いい季節になってきましたね〜 r04.gif