あなたは着物や帯をどんな基準で選んでますか?
「価格」は大きな要素だと思いますが、それがなぜ高いのか、なぜ安いのか、
その理由を知りたいと思いませんか?

たとえば私の大好きな大島紬。ひとことで大島紬といいますが、現実には
「泥染め・手織り」から「機械織り・後染め」のものまで、ひとくくりにして着物→紬→大島紬
という大分類に入れられています。

オークションでは、よくぞこれほどのものが出てきた!という逸品もあれば、
これホントに大島?というものまでいろいろ。
証紙のないものが大半だし、作られた時代もよくわからない、でも、
仕立て上がっていてすぐ着られるものが多いオークションは
「いろんな時代の、いろんなものから見つけ出して」
「いま楽しむための着物を、お安くGETできる」ことが最大の魅力ですよね。

とはいえ、きものを知るほど持つほど着るほど、
着物そのものの「人となり」というか、どうやって作られたかや品質や価値が気になってきて、
もっといいものが欲しくなってくるのが人間というもの。
そうやって深みにハマるのが、きものの奥深さ、コワイところですが ^^;
こうなったら何を基準に選ぶか=どれだけ商品知識を持っているか、が重要になってきます。

オークションでも、証紙の付いた反物から仕立ててもらうことも可能だし、
丁寧な説明で画像も見やすい、評価の高いプロの出品者から買うのも手。
・・・にしても、証紙の見方や用語の意味がわからないと・・・ですよね。
もちろんこれは、お店や展示会で買うときにも同様です。

0d01.gif
証紙があってもなくても昔のものでも、自分で価値を判断し、
納得して買えるだけの、ある程度の知識は身につけなきゃ!
・・・というわけでhimemaru は「買う側として知りたい、知っておきたい知識」を、自分も学びながら、まとめていこうと思います。

ここhimemaru「きもの知るほど」では、個人的な思い入れは排除し、
どれがいいとか高級だとかいうことではなく、偏らず淡々と、教科書的な書き方を心がける
あくまで「買う側として知っておきたい知識」とする

詳しい製造方法や技術は知らないし解説できないので、「こんな技法があって、それは
商品にはこう表れるので、ここを見るべし!というポイント」を記載する

参考にさせていただいたサイト様へのリンクを貼る

ということで、まとめていきたいと思います。

himemaruは、あちこちから情報を集めてまとめる、という作業は長く本業としてやってきましたが、きものに関しては好きで集めているだけの素人ですので、足りないところも多々あるかと思います。
内容の修正や追加も少なからずあることを前提としておりますので、ご了承ください。
プロの方からのアドバイスや、間違い等ご指摘もいただけましたら幸いです。

「きもの知るほど」は、私の好きなアイテムから、ヒマをみつけての時たま更新になりそうですが、あなたにとっての「もっといいもの」「大満足の1枚」を見つけ出すために、お役に立つ
サイトにしていきたいと思います♪

また、私の個人的な思い入れは、himemaru「きもの気ままに」のほうで熱く書いていきますので、
こちらも見てみてくださいね!