きものは、作り手の想いや技を知るほど愛着を持って着られる気がします。
着る伝統工芸品でもある、きものや帯の知識の宝庫といえば、なんといっても産地の組合。
以前は(正直)イマイチ・・・なサイトも多かったのですが。ちょっと見なかった間に大充実のサイト多数!
ぜひ再びの「日本全国WEBきもの産地めぐり」を、お楽しみください!
【 全国 】
きものだけでなく全国の伝統的工芸品を一覧でき、特長や生産工程など、おおよそのことがわかります。
写真も多く、わかりやすいので必見!運営は(財)伝統的工芸品産業振興協会
全国伝統的工芸品センター
【 東京都 】 江戸小紋、江戸友禅、村山大島、黄八丈
江戸小紋、江戸更紗、東京無地染の生産者の組合。 東京都染色工業協同組合
江戸友禅。染芸展の入選作品が見物!体験学習の受付も。 東京都工芸染色協同組合
村山大島紬の生産者の組合。 村山織物協同組合
黄八丈と八丈島に詳しい。郷土愛が伝わる見やすいHPです。 黄八丈 (産地有志によるHP)
【 茨城県 】 結城紬
結城紬の卸。登録商標(証紙)についても詳しいです。 本場結城紬卸商協同組合
いしげ結城紬の生産者の組合。産直販売も! 茨城県結城郡織物協同組合
【 新潟県 】 十日町紬、小千谷縮、越後上布、塩沢紬
十日町紬。きもの展示、織り体験スポットも紹介。 十日町織物協同組合
小千谷紬、小千谷縮み、片貝木綿の産地です。 小千谷織物同業協同組合
越後上布、塩沢紬、本塩沢、夏塩沢について詳しいです。 塩沢つむぎ記念館
【 石川県 】 加賀友禅、牛首紬
加賀友禅。ギャラリー、染め・散策体験などの案内も。 協同組合 加賀染振興協会/加賀友禅伝統産業会館
紬通の憧れ、牛首紬。石川県のサイトが詳しいです。 牛首紬(石川新情報書符)
【 京都府 】 西陣織、京友禅、丹後ちりめん
帯をはじめ、お召しの着物、コート地も西陣の得意技。 西陣織工業組合
きもの12の協同組合の集まり。公開工房の紹介も。 京友禅協同組合連合会
京友禅の技法、制作工程がバッチリわかります。 京都友禅協同組合
手描友禅の技が、わかりやすく解説されています。 京都手描友禅協同組合
きものの知識満載「きもの大辞典」がお役立ち! 京都工芸染匠協同組合
きものを楽しむ知識満載、デジタルカタログも圧巻! 京染卸商業組合 KYOZOME.info
絹セリシン配合のヘア&スキンケア製品が買えます。 丹後織物工業組合
【 福岡県 】 博多織
証紙が見やすくなりました。「デジタル織り」に時代を感じます。。。博多織工業組合
【 鹿児島県 】 本場大島紬
伝統技術と生産工程の項目は必見! 本場大島紬織物協同組合
商品画像が増えて見やすくリニューアル!お手入れ方法も。本場奄美大島紬協同組合
【 沖縄県 】 久米島紬、宮古上布
久米島の歴史が中心。商品画像が少ないのが残念。 久米島紬事業協同組合/ユイマール館
400年の歴史!巾着やバッグなど宮古上布の小物の販売も。宮古織物事業協同組合
琉球紅型、八重山上布など、組合のサイトがないところは→ 全国伝統的工芸品センター