日本最古の和傘屋 京都辻倉へ

ごぶさたしました!お盆の京都からです。
雨のあとのムンムンとした暑さが続いていて、汗だくの毎日です。
昨日は和傘の老舗 辻倉さんへ行ってきました。

「雨の日きもの準備♪和傘リンク集」で、辻倉が店じまい・・・と書きましたが。
なんとビルに建て替え中だったのでした!
新しい辻倉は真新しいビルの7F、京和傘、提灯、和紙の照明がディスプレイされた素敵なお店になっていました。

tsujikura

「これ、ほしい!」と思った番傘は、色を染めていないという生成色に赤と黒を少し配した和モダンな雰囲気で、顔まわりを明るく見せてくれ、洋装のときにもいけそう。お値段も12,600円とお手頃。
「それをお好きな方は、これも気にいられると思いますよ」と出してくださった羽二重の蛇の目傘は・・・やはり生成色に傘の外側が渋い茶系、赤と黒のアクセントもあって、軽くて、あらま〜なんて素敵 f18.gif と・・・こちらは42,000円!

番傘と蛇の目傘。外側から見ると大差はないように思えますが、持ち比べると、その差は歴然。
やはり蛇の目傘はダンゼン軽い!骨の角度も違っていて、髪をアップにしたら番傘だとつっかえそうな圧迫感がありますが、蛇の目傘はほどよい角度で、気分も優雅です。

でもね〜。番傘ならガンガン使えそうだけど、蛇の目傘は傷つけられるかもと思うと、もったいなくて混雑する場所には持って行けないわ〜・・・と、すでに1本、宝の持ち腐れをやっている姫丸は、結局、何も買えませんでしたが。

京都へ帰って立ち寄りたい店が一軒、増えたことはとてもうれしい。

辻倉は「元禄3年(1690年)から続く日本最古の和傘屋」だそうで、四条河原町の交差点(京都で一番の繁華街)のすぐ近くにあります。詳細は辻倉のホームページで、ご覧くださいね。
まもなくネット販売も始めるそうです!→ 和傘 辻倉

今夜は五山の送り火、大文字。この火が消えれば、お盆も京都の夏も終わり・・・でも残暑は続きそう;;

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

山から京都の町を一望!の休日

連休、いかがお過ごしですか?
私は「そうだ!京都へ帰ろう」というわけで、東山の山の中にある実家へ帰っています。

今日は、おだやかな秋晴れ。京都の町が朝陽に映えてきれい。
山が地平を遮るという景色は、とても心が安らぎます。

morning_kyoto
ところで左側の木、何かに見えませんか?
私にはキリンの子供の顔に見えます。ちゃんと瞳も耳もツノもあるでしょ〜。
これはウチの目の前にある大きなクスノキの枝なのですが、夏頃からこんな顔してて、そっと京都の町を見守っているみたい。
冬には葉が散ってホネ(枝)だけになってそうで、ちょっと淋しい。

秋の京都、きもので散歩したり、ブログ村でも見かける京都のショップを巡ったり・・・と優雅にいきたいところですが。
本日は、ズックはいて殿と母と3人、東山ドライブウェイをトコトコ徒歩で登り、将軍塚の展望台から京都の町を一望!画像は、手前が平安神宮の朱色の鳥居です。

kyoto

将軍塚は来る10月31日〜12月6日の間、夕方5:00〜9:30まで、紅葉の庭園がライトアップされ、京都の夜景も一望できます。この時期に京都観光を予定しているなら、オススメ♪
車なら着物でも大丈夫ですが、足元には注意を!詳しくは将軍塚の庭園ライトアップ

私たち3人は、そこから山道を下って知恩院(除夜の鐘で有名)へと抜けました。
残りの休日も、ズックの日々が続きそうです(^o^;;)。

♪♪♪ 山の拾いもので遊んでいます ♪♪♪
koma

Go to Top