About 2020himemaru@kyoto17

This author has not yet filled in any details.
So far 2020himemaru@kyoto17 has created 92 blog entries.

龍郷お買物&オークション出品!

またまた、ご無沙汰してしまいました。お元気でしたか?
私は元気に仕事に励み、合間にオークション出品の準備をしていました。

というのも・・・やってしまったのよ〜〜〜、一目惚れ反物購入 f22.gif
まさか出くわすとは、買ってしまうとは、夢にも思わなかったわ〜。

東京ミッドタウン ガレリア3階の「The Cover Nippon(ジカバー・ニッポン)」
ためいきモノの素敵な和のインテリア雑貨の店で、よく和みに行っていたのですが。
その日も、なにげにフラリとお店に入って行くと・・・あら〜!
あれに見えるは龍郷大島じゃないの!

IMG_2174

なんと、本場奄美大島紬の展示即売をやっていたのです!
龍郷町の織り元からいらしたという、素敵な大島紬姿の方が、
「せっかくですから、いろいろ見ていってください」と、反物を広げて見せてくださいました。

龍郷町といえば10月の大雨で、泥田や染料の窯が被害を受けたそうで大島紬にも大打撃が・・・と心配していましたが。やはり被害を受けた織り元さんも多かったそうで、この展示即売も
「お店のオーナーさんが、龍郷町を元気づけようと企画してくださったんですよ〜」とのことでした。

変わった龍郷や、独自の技法で柄を立体的に織り出した、鳥獣戯画や飛び跳ねる鯉などユニークな柄の泥染め大島から、芸術的な白大島まで、素晴らしい本場奄美大島紬の逸品が、産直と思える価格で揃っていて、も〜見ているだけでも幸せな気分に。(12月中やっているそうです!)

もちろん、見るだけ!・・・のつもりでしたが。
龍郷でも見たことのない変わった織り柄の泥地にグレー、とてもシックな一枚に惹かれ、
試しに合わせていただくと・・・
光の当たり具合で揺らめくように銀色の光沢を放ち、なんて素晴らしい〜〜〜 f18.gif

「白髪になっても、カッコよく着られる!」
と思ってしまったのには、自分でもビックリでしたが。
この龍郷は、いまこれから素敵に人生を重ねていくための、運命の着物!と確信。
どうしよう〜〜と思う間もなく、身も心も買う方向に一直線・・・になってしまっていたのでした。

しか〜し。ボーナスなんて全然ない身。買って大丈夫なのか〜〜〜 f14.gif

やりくり算段に頭の中が沸騰していた姫丸に、ピカリ、着物の神様の啓示が。

s09.gif  この際、若い頃の着物は潔く手放しなさい。そして次へ行くのです  s09.gif

そーか、そーよ、それよ、それしかないわ!
着ようと思えば着られると思うけど、やっぱり年齢的に無理を感じる着物たち。
一枚一枚に思い入れもあるけれど、この際だから手放して、少しはタシにしよう。
そして身軽に次のステージに行こう。

というわけで、ひと晩、沸騰し続けて、やっぱり翌日、買いに行っちゃいましたわ〜。

それから数日間、ちょっと身がちぎられるような思いもしながら、和箪笥、大整理!
気に入ってくださる方の目に留まりますように、と願いながら・・・

やっちゃいましたわ〜今年1年分の大贅沢。
いま枕元にある反物をお仕立てに出せるのは、来年。でも、それも夢があっていいかも♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

和裁の知識を増やしたい♪

またまた、お久しぶりです。
ボチボチのんびりの売れ行きで、オークション出品者も楽しんでいます。

これまで洋服ではかなりな数を出品してきましたが、着物は勝手が違います。
オークション出品に、なにが大変か・・・って、私の場合は
写真を撮る場所づくりと、サイズの採寸でした。

とくにサイズは、「裄、伸ばせる?」という質問が予測できたので、せっせと裄の部分、胴裏地に隠れた表地の折り込み部分も探して測りましたよ〜。
も〜、これで十分でしょ!と思っていたら。

思いがけず、着物の「身丈」の折り込みへの質問が。
え!?裾に折り込みなんてないけど・・・。

あわてて、ネットで検索。
調べたら、着物の身丈お直しには、「内あげ」があるかどうかを見るんだそうです。
へえ〜え〜、知らんかった。。。
和裁の知識って、全然ないんだわね〜。自覚してはいたけど。

着物をリサイクルやオークションで買う(売る)場合は、お直しを考慮することも必須。
自分で針は持たなくても、多少の和裁の知識は持たないと・・・と、つくづく思った姫丸です。

でも、どうやって? ハイ、
も〜ここだけで十分!というほど、感動の内容充実サイトを見つけました!
サイズ、仕立てに関してだけでなく、お太鼓結びの注意点、草履の鼻緒の種類まで、
詳しく盛りだくさん。あなたの知りたかったことも、きっと解説されていると思います。
必見ですよ〜!
t0d01.gif 2200枚以上の着物を仕立てられたという和裁士さんのサイト「御服屋」

ところで、今年も東京ミッドタウンのクリスマス・イルミネーションが始まりました。
キラキラにはワクワク、これって、いくつになっても変わりませんね〜。
IMG_1582
IMG_1530
IMG_1556
IMG_1603

素敵なクリスマスを迎えたい♪と思う季節になりましたね〜。まだ金欠から解放されない姫丸は、
京都の家の庭に、黄色に輝くヘビ出現!と母から電話が来た直後、BIGを購入。黄色は金運、当たって〜

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

着物で六本木ライブハウス巡り!

台風接近で、あいにくの週末になりましたが。まもなく11月ですね。
秋の夜長、きもので夜遊び ♪ しませんか。

11月4日(木)、5日(金)、6日(土)の3日間、
六本木・赤坂のライブハウス15店を、何店・何回でも巡ってライブを楽しめる
0d24.gif 2010 六本木・赤坂サウンドクルージング 0d24.gif」が開催されます。

姫丸の行きつけのライブバーも毎回参加していて、今年は新しい参加店も多いので、
この機会に、あちこち回ってみようかと思っています。
もちろん、できるだけ着物で ♪

ライブハウスといえば、ふだんはミュージックチャージだけで3,000円〜のお店が多いので、
よほど聴きたいミュージシャンが出るとき以外、知らない店には行きづらいものですが。
このサウンドクルージングでは、とってもお得に気軽に、お店をハシゴできちゃいます!

予算は、クルージングチケット5,000円+行ったお店で1ドリンク1,000円。
1日2店を回っただけでも、モトがとれる計算!
このほか、1日〜6日まで、協賛店(お食事系の)ではチケット提示で1ドリンクサービスも!

ジャズ、ポップス、ロック、ハワイアン・・・いろいろなライブを楽しみながら、
夜景の見える店、デート向きの店など、お店の雰囲気やメニューもチェックしておいて、
「行きつけにしたい店」を探すにも、またとないチャンス!

早めに出かけて、東京ミッドタウンや隣接の桧町公園の紅葉、
サントリー美術館「歌麿・写楽の仕掛け人 その名は蔦屋重三郎」展で、江戸文化を彩る着物美人画を堪能してから、クルージングへ、というのもアリ ♪

ほろ酔い気分で、夜の六本木界隈を着物でそぞろ歩く、にも絶好の季節♪

「六本木・赤坂サウンドクルージング」詳細は  *終了しています。

オークションにも、たくさんの方に見に来ていただき、ありがとうございます!こちらも、ヨロシクです〜 ポチッf22.gif

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

お宝きものオークションに出品!

秋らしい、きもの日和になりましたね♪
きもの履歴を綴ってから、また思い立って、タンスの整理をしていました。

買った頃とは年齢も着る場面も、趣味も微妙に変わってきているし、
いま着たいものはYahoo!オークションでも買ったし・・・
というわけで、今回は数は少なめですが・・・

私の「お宝」クラスの着物も、Yahoo!オークションに出品しました。

ところで、出品の準備をしていたら、奄美大島は豪雨、
龍郷町の被害の様子もテレビ画面に。。。
本場奄美大島紬の故郷ですから、そのうち絶対に行きたい!と思っていましたが。
着物産業にも大打撃を与えたりしていないかと、とても心配です。
無事であってくれますように!

出品準備で、ブログはサボってしまいましたが。。。ひとポチいただけるとうれしいです。
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

きもの体型?洋服体型?の結論

「きもの履歴」を書いていた谷間に、高校時代の同級生ふたりと1年ぶりにランチ♪
私は珍しく昼間から気合い入れて、着物で行きましたが。

おふたりとも、まっとうに結婚して、子供を大学まで出し、マイホームも購入・・・
う〜ん。それを思えば、きものなんて安いもん。なにほどのもん。
自分の面倒だけみりゃいい気ままな人生やってきたな〜、これって薄っぺらかったかも f21.gif
とかとか、もの想ふ人生の秋!?となったのでした。

さて、女3人が寄れば・・・とーぜん、体型の話にもなります。
ふつー、みんな高校時代よりも太っていて中年体型になっている、と思うでしょ。
ところが、ひとりは変わらず華奢に見えるくらい細身、
着物友達でもあるもうひとりと私は「高校時代が一番、太ってたよね〜」というタイプで
「いまが人生で一番、すっきり体型!」なのよ〜 f23.gif

きもの履歴では、体型のことには触れていませんでしたが。
実はダイエット履歴なら1冊、書けそうなくらいです!と、それはさておき。

着物は、「やせぎすより、ふくよか」「メリハリ型より、ずんどう型」のほうが
キレイに着られるといわれます。
直線だけでできているものなので、からだの曲線はないほうがよく、
曲線凹凸は補正の対象にもなってますよね。

姫丸は長らくキューピー体型だったので、補正しなくても自前でバッチリ、
身幅も、前幅24.0〜25.0、後ろ幅28.0〜30.0という
映画提供衣装にしても、Yahoo!オークションに出てくる仕立て上がり品にしても
ごく標準サイズのものが、まったく問題なく着られました。

その頃は、スカートのウエストが留まらない!ワンピースのファスナーが上がらない!
ということも、よくありましたが。
でも、着物は体型を隠してくれるから、着物!と思ったことは、一度もなかったな〜。

ダイエット、エアロビクスなど、あれこれそこそこがんばり、リバウンドもして・・・
40代になってからは、とくに何もしていませんでした・・・が、徐々に痩せて、
いまにして初めて、ボディにピッタリのストレッチドレスも、堂々と着られます f27.gif
(あ〜。20代の売り出し中?の頃に、こうだったらよかったのにな〜)

しか〜し。おかげで着物のほうは、
身幅が微妙に大きいよ〜〜〜なものが増え、お直し代が〜〜〜 f09.gif

また太るかもしれないんだから、なにも直さなくても・・・!?  いえいえ、
やっとやっと、長年の念願かなった体型なので、絶対キープするわっ!の覚悟です。

と・・・。もし・・・ふだんから着物で生活するとしたら。ずっと着物で生活してたら。
(筋トレとか、とくに運動しなくて)・・・・きもの体型になるんでしょうか? ならないんでしょうか?

私の経験では、体型は、着る物によって変わります。
締めてないところへ、意識してないところへ、お肉は付く k2.gif

着物を着ていると、帯のおかげで背筋は伸びます。
でも、お腹へっこめ!と意識することはないし、ウエストを締めることもない。
歩き方も、ヒップアップとか意識することないし、運動量も減りそう。
着物生活ではラクラク、きもの体型になれそうな気がします。

私は、とうぶん着物生活できそうにないし、いまのところ、したいとも思っていません。

ふだんは、ユニクロ スキニーフィット。あるときは、きもの
この振り幅こそが、自分自身の中のメリハリになって楽しいんですもん f03.gif

体型の振り幅は、ホントに不経済だけど。。。

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
 

 icon-arrow-up このページの最初へ

きもの低迷期〜そして復活へ!

姫丸の「きもの履歴」つづき、きょうで完結です ♪
だれも人の「きもの履歴」なんて興味ないかな・・・と思ってましたが。
たくさんの方に見に来ていただき、ありがとうございます!
あ〜、なんだか恥ずかしいわっ f22.gif でも、がんばって書こっと!

<きもの低迷期>

きものを着る機会は減り、収入も減ってきた、バブルの後期。
冷静に自分の身の回りを振り返れば、高い家賃を払っている部屋は、
30代の部屋とは思えないチャッチイ家具ばかり。
仕事先に行けば、ブランド物のカッコいい洋服を着た人が多くなっていて・・・
まともなスーツも持っていなかった私は、
こんなみすぼらしい恰好じゃ、来る仕事も来なくなる!と、たら〜り冷や汗 f24.gif

あ〜。それもこれも、きものばかりに、お金をつぎ込んでいたからだわ〜 g09.gif

嘆きつつ、必要にも迫られ、将来への不安も出てきた私は、
お金の使い道を「きもの → 身の回り全体の底上げ」へと移したのでした。

仕事用の服や靴、お気に入りになったブランドの洋服、家具、そして・・・パソコン。
この頃はホントに高くて、私の初代MACのPowerBookは、あれこれ揃えて50万円突破!

どこにも着物を買う余力なんてなかった、30代も半ばの数年。
バブルははじけ、オトコにも恵まれず、着よう、という気も薄れていましたが。

それでも年に数回は、おそるおそるきもの○○市には出かけ、
ごくごくたまにキャ〜〜ッとなって買い、
飲み友BFと飲みに行くときや異業種交流を兼ねた「ワインと食事を楽しむ会」、
友人と始めた「着物と俳句の会」などには、思い出したように着ていってました。

その都度、「やっぱり、きものっていいわ〜 ♪ 」とは思うものの。
それは熱とは違い、ちょっと非日常のファッションとして楽しむ着物、という感覚です。

そして1995年、阪神淡路大震災のあった年の10月。
私のインターネット・ライフが始まり、ずいぶんハマりました。

またこの後、近所に行きつけのBARができ、顔なじみの「店友」も増えてきて、
たまに着物で行っては、久しぶりに「驚かれて誉められる」快感を楽しみ、
よく深夜まで飲んだくれて・・・気がつけば40代 f30.gif
<きもの復活へ>

バブル後の失われた10年、収入も激減し、洋服も買えないよ〜な2003年の終わり頃。
Yahoo!オークション、初落札!
うわ〜こんなに安く!と、たちまちオークションにドップリ浸かっちゃった私は、
それから数年、「過去の自分を、いまの自分と取り替える」という感じで、
洋服を売ったり買ったりして楽しみました。

そうして洋服ダンスの中味は、ほとんど入れ替わり、
私にとって新しい、いま着たいものばかりになり、とっかえひっかえ着て飲みに行ってました。
お洋服全盛期、きものは・・・これまでで、いちばん着なかったですね〜。

この頃は、Yahoo!オークション「和装・着物」ジャンルも、チラチラのぞいた印象では
「呉服屋さんが出している、呉服屋さん価格」のものばかりだったかと。
な〜んだ高いじゃん、と、寄りつきもしませんでした。が・・・

いつのまにか・・・1000円、2000円スタートもアリの、ウキャ〜〜〜ッな世界に g02.GIF

これでおとなしくしていられる私じゃ、ありませんでしたわっ。
きもの熱、再点火。すぐさま大噴火!

買ったものの合う帯のないまま、躾け糸付きのままで眠っていた着物たちのために帯を!
欲しくても高くてなかなか買えなかった大島紬を!
いま着たいコーディネートをかなえてくれる帯を!・・・・と、きょうに至るまで続いています ♪

流行は繰り返し、洋服は着尽くした感もあり、
40代後半〜、これからのおしゃれ、これからのカッコよさ・・・を考えると

やっぱり、きもの! これっきゃ、ないでしょ 0d01.gif

(このあたりのことは、最初のブログ「ときめく姫ごころ ♪」に詳しく書いています)

そして・・・小さな浮き沈みはありつつも、
安く楽しく、「カッコいい、きもの美人」を目指して、姫丸は、きょうも行く!

長々と読んでいただき、ありがとうございました〜!きょうも画像ナシですが、ぜひポチッ!と〜
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

 

きもの熱バブル!? 熱中〜下降へ

姫丸の、つれづれに「きもの履歴」つづきです。
アバウトですが、時代は1980年代の半ば〜バブル全盛の1990年代の初め頃です。

<きもの熱中期>

きもの熱に浮かされると、もう寝ても覚めても・・・ですよね〜。
仕事の合間にはデパートや呉服店を巡り、きもの○○市には駆けつけ、
「いついくら入ってくるから、それで買おう」と、きもの中心にやりくり算段。

きもの着始めの頃、なにが楽しいかって、「人を驚かせられて誉めてもらえる」ことでしょう。
20代で着ている人は皆無に近かったし、私は「一番きもの着そうにないタイプ」だったので、
みなさん、のけぞって驚いてくださいました。

それに味をしめて!? 仕事関係のパーティーや忘年会、飲みに行くときも、きもの。
京都へも持って帰っては着てました。

見ると欲しくなるので、見に行かないように・・・とは思っても、
やっぱり見るだけでも見たい!と、この頃いちばん数を見て触って、やっぱり買っちゃってましたね〜。

しか〜し k2.gif ウハウハしていても、一人家計は自転車操業、たちまち火の車に。
早々に「なんとか安く」を目指すことになった姫丸は・・・

いまでも恒例、京都高島屋お正月イベントの、きもの市。そのイベントだけの出店で、
「映画提供衣装orモデル着用品」というのがあるのを知り・・・
なにせ映画提供衣装なので、かなり凝った個性的な着物が揃っていて、しかも仕立て上がり!
ほぼ新品で反物価格より安い!これだ〜〜〜!と・・・
それが私の価格基準になり、以後、お誂えには慎重に。
年に一度お正月の楽しみに、お仕立て上がりを買う、ということが多くなりました。
<バブルと共に下降>

そうこうしているうちに私も30代、時代はバブルまっさかりへ。
私の生息する六本木周辺あたりは連日、浮かれたパーティーのような人混み。
いま思えばバブルの頃は、ジュリアナ、ボディコン、女子大生、Hanako族・・・と
「若さ」と「ブランド」だけが、もてはやされた時代。

大人の風情や和の美意識は、どこへいったの?という空気のなかで、
20代の頃は常にチラホラいた飲み友BFたちも、それぞれに忙しく
なかなか誘ってくれなくなり・・・
妙齢の30女は、いったいどこへきもの着て行きゃいいのよ〜〜〜 f24.gif

すでにどこへ行くにも困らないくらい、そこそこの数の着物を持っていた私は、
着たい!というときめきより、「着なきゃ、もったいない」に変化してきていました。

おまけに、バブルの恩恵にも浴せず収入は頭打ち状態というのに、家賃は大・高騰!
着物も海外旅行もブランド品も高級レストランも・・・どんどん遠ざかり、
急に老け込んだ気分で、きもの熱も下降の一途をたどったのでした。(つづく)

デジカメのバッテリーご昇天。本日は画像ナシです;;が、ポチッありだとうれしいです〜
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

姫丸の きもの以前〜きもの初め

先日のブログで「きものを着たいかどうかは、自分の状態の物差し」とか書きましたが。
きものに目覚めてから20数年、初期の熱病の頃〜まったく着なかった頃〜復活の最近まで
長いスパンで見たらどうだったんだろう?と、ふと思い・・・つれづれに、もの想ふ秋の夕暮れ、
「きもの履歴」など振り返りつつ、綴ってみようと思います f26.gif

<きもの以前>

私の父方の家は、京友禅の染め所をやっていました(いまでもン代目、続いてます!)。
幼い頃にかいだ染料のにおい、工房に反物が張り巡らされた光景を、
いまでもはっきり覚えています。
そのまま素直に成長すれば、成人式には京友禅の振り袖・・・のはずでしたが。

京都の堅苦しさから脱出、やりたいこともあって東京に来ていた私は、
振り袖の晴れがましさが好きになれず、成人式の「制服」のようだったのもイヤで、
一人で着られない物を持っていても仕方ないじゃん、とも思い。
なによりその頃はバイクが趣味で、ナナハンかっ飛ばしていたので、
「振り袖なんて、いらない!」と・・・振り袖は一枚も持ったことがありません。

<きもの初め>

それから社会人になり、仕事をしつつ、引っ越し資金を稼ごうとバイトを始め・・・
そこで突如きものに目覚めました!
バイト先のレストランクラブのママは、大島紬が大好きな方で、
大島紬の付下げや訪問着に、その着物のためだけに誂えた帯、
いまにして思えば「粋かわいい」「はなやかスタイリッシュ」な着こなしで、
しなしなと媚びた風情は微塵もなく、さっそうとして身ごなしも美しく、
私は、きものって素敵、なんてかっこいいの〜〜〜 f07.gif と、すっかり魅了され・・・

この人に出会わなかったら、きものとは無縁の人生やってたことでしょう。
着付けもママに教えていただきました ♪
余談ですが、その店のお客様には当時1年生議員だった方も多く、後に大臣や総理大臣!になった方も。
なかには、なんであの人が〜〜〜!!!と思う人も、なってましたね〜 f24.gif

それから、ちょこちょこデパートの呉服売場をのぞくようになり・・・
松屋銀座の特選呉服のコーナー、その奥に飾ってあった着物に一目惚れ f07.gif
ジ〜ッと見惚れること数分。
「20代なかばの一人客が、まさか買うわけないよね〜」という視線を感じ始めたとき、
どこからともなく年輩の男性店員さんが声をかけてくださり・・・
とても親切に接客していただいて、大決心!
帯も持っていなかったので、その場で合わせて、清水の舞台から飛び降りました。
そのときのコーディネートが、これです。

first-500x347

ロゼワイン系の紬に野の花々の織り柄の付下げ、桜にも紅葉にも合う柄の、本つづれ帯。
いま見ると、わりとおとなしめなコーディネートだな〜と思いますが、
着物も帯も、いまの年でもまだまだいけるし、お気に入り ♪ です。

さて。これを誂えて、いったんキャ〜〜 ♪と飛び降りてしまうと
度胸が据わるというか、飛ぶのが快感、クセになるというか。
当時は日本経済右肩あがり、私の本業も軌道に乗ってきていたので、
先々のことなど考えることもなく・・・

こうして、着物屋さんをハシゴして稼いだ分を着物につぎ込む、ウワ〜ンどうしよ〜 g02.GIF
な数年が始まったのでした。(つづく)

応援ポチッ、ありがとうございます!私の「きもの恩人」ママのことは、後日また詳しく書きたいと思います
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

幸福な秋へ!夕暮れ菊のコーデ

お久しぶりです!きょうから10月、袷の着物の季節到来!
夏の間は、あまりの暑さに、結局一度も着ることなくきてしまいました。。。
エアコンも一度も使わなかったけど v(^^)v。

いや〜、しかし。暑いだけじゃなく心ざわついた夏でした。
これからの仕事について、生き方について、
そろそろ覚悟をもって決断しなきゃな〜というところで考えることが多く、
おまけに、お財布状況もトホホに最悪。

こういうとき、つくづく思うのですね。
きもの着たい!とワクワクできるのは、けっこう幸福な状況なのだ、と。

洋服は、いくらでもごまかしがきく、というか、きものほど内面とは関係ないもの。
だけど、きものは「生のもの」(キのもの)、心の在り様が表れるもの。
心がグチャグチャごちゃごちゃしているときは、なんだかそれが表れそうで、
着られません。というより、着たいとも思えないわ。

着るからにはカッコよく着たいし、カッコよく着られるような自分の状態で、いたい。
なんだか私にとって、きものはそういう物差し、みたいな存在なのね〜。

というわけで、いくつか決断し、多少は気分もスッキリ上向き、
あ〜きもの着たい!というところまで盛り返しました f27.gif

姫丸の秋一番は、このコーディネートで!

2010autumn-500x332

織りの生地に線描き友禅、菊の刺繍の付下げに、2度目の登場、染め名古屋帯。
こっくりした濃いチョコレート色に赤が効いて、色合いも秋らしい♪
同系色の、かなりインパクトの強い洋装的コーディネートだと思いますが、
夕暮れ空の下に広がる秋の野の景色・・・と、ストーリーは、いたって単純明快。

六本木の国立新美術館では、きょうからゴッホ展なので、まずはここあたりから!
少ない色味で、ゴッホの色彩にも負けないコーディネート!な〜んて自画自賛です。

ランキング、思いっきり下がっちゃいました。また、ぼちぼち、ポチッと!くださいまし〜
にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

日本最古の和傘屋 京都辻倉へ

ごぶさたしました!お盆の京都からです。
雨のあとのムンムンとした暑さが続いていて、汗だくの毎日です。
昨日は和傘の老舗 辻倉さんへ行ってきました。

「雨の日きもの準備♪和傘リンク集」で、辻倉が店じまい・・・と書きましたが。
なんとビルに建て替え中だったのでした!
新しい辻倉は真新しいビルの7F、京和傘、提灯、和紙の照明がディスプレイされた素敵なお店になっていました。

tsujikura

「これ、ほしい!」と思った番傘は、色を染めていないという生成色に赤と黒を少し配した和モダンな雰囲気で、顔まわりを明るく見せてくれ、洋装のときにもいけそう。お値段も12,600円とお手頃。
「それをお好きな方は、これも気にいられると思いますよ」と出してくださった羽二重の蛇の目傘は・・・やはり生成色に傘の外側が渋い茶系、赤と黒のアクセントもあって、軽くて、あらま〜なんて素敵 f18.gif と・・・こちらは42,000円!

番傘と蛇の目傘。外側から見ると大差はないように思えますが、持ち比べると、その差は歴然。
やはり蛇の目傘はダンゼン軽い!骨の角度も違っていて、髪をアップにしたら番傘だとつっかえそうな圧迫感がありますが、蛇の目傘はほどよい角度で、気分も優雅です。

でもね〜。番傘ならガンガン使えそうだけど、蛇の目傘は傷つけられるかもと思うと、もったいなくて混雑する場所には持って行けないわ〜・・・と、すでに1本、宝の持ち腐れをやっている姫丸は、結局、何も買えませんでしたが。

京都へ帰って立ち寄りたい店が一軒、増えたことはとてもうれしい。

辻倉は「元禄3年(1690年)から続く日本最古の和傘屋」だそうで、四条河原町の交差点(京都で一番の繁華街)のすぐ近くにあります。詳細は辻倉のホームページで、ご覧くださいね。
まもなくネット販売も始めるそうです!→ 和傘 辻倉

今夜は五山の送り火、大文字。この火が消えれば、お盆も京都の夏も終わり・・・でも残暑は続きそう;;

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

Go to Top