龍郷お買物&オークション出品!

またまた、ご無沙汰してしまいました。お元気でしたか?
私は元気に仕事に励み、合間にオークション出品の準備をしていました。

というのも・・・やってしまったのよ〜〜〜、一目惚れ反物購入 f22.gif
まさか出くわすとは、買ってしまうとは、夢にも思わなかったわ〜。

東京ミッドタウン ガレリア3階の「The Cover Nippon(ジカバー・ニッポン)」
ためいきモノの素敵な和のインテリア雑貨の店で、よく和みに行っていたのですが。
その日も、なにげにフラリとお店に入って行くと・・・あら〜!
あれに見えるは龍郷大島じゃないの!

IMG_2174

なんと、本場奄美大島紬の展示即売をやっていたのです!
龍郷町の織り元からいらしたという、素敵な大島紬姿の方が、
「せっかくですから、いろいろ見ていってください」と、反物を広げて見せてくださいました。

龍郷町といえば10月の大雨で、泥田や染料の窯が被害を受けたそうで大島紬にも大打撃が・・・と心配していましたが。やはり被害を受けた織り元さんも多かったそうで、この展示即売も
「お店のオーナーさんが、龍郷町を元気づけようと企画してくださったんですよ〜」とのことでした。

変わった龍郷や、独自の技法で柄を立体的に織り出した、鳥獣戯画や飛び跳ねる鯉などユニークな柄の泥染め大島から、芸術的な白大島まで、素晴らしい本場奄美大島紬の逸品が、産直と思える価格で揃っていて、も〜見ているだけでも幸せな気分に。(12月中やっているそうです!)

もちろん、見るだけ!・・・のつもりでしたが。
龍郷でも見たことのない変わった織り柄の泥地にグレー、とてもシックな一枚に惹かれ、
試しに合わせていただくと・・・
光の当たり具合で揺らめくように銀色の光沢を放ち、なんて素晴らしい〜〜〜 f18.gif

「白髪になっても、カッコよく着られる!」
と思ってしまったのには、自分でもビックリでしたが。
この龍郷は、いまこれから素敵に人生を重ねていくための、運命の着物!と確信。
どうしよう〜〜と思う間もなく、身も心も買う方向に一直線・・・になってしまっていたのでした。

しか〜し。ボーナスなんて全然ない身。買って大丈夫なのか〜〜〜 f14.gif

やりくり算段に頭の中が沸騰していた姫丸に、ピカリ、着物の神様の啓示が。

s09.gif  この際、若い頃の着物は潔く手放しなさい。そして次へ行くのです  s09.gif

そーか、そーよ、それよ、それしかないわ!
着ようと思えば着られると思うけど、やっぱり年齢的に無理を感じる着物たち。
一枚一枚に思い入れもあるけれど、この際だから手放して、少しはタシにしよう。
そして身軽に次のステージに行こう。

というわけで、ひと晩、沸騰し続けて、やっぱり翌日、買いに行っちゃいましたわ〜。

それから数日間、ちょっと身がちぎられるような思いもしながら、和箪笥、大整理!
気に入ってくださる方の目に留まりますように、と願いながら・・・

やっちゃいましたわ〜今年1年分の大贅沢。
いま枕元にある反物をお仕立てに出せるのは、来年。でも、それも夢があっていいかも♪

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

日本最古の和傘屋 京都辻倉へ

ごぶさたしました!お盆の京都からです。
雨のあとのムンムンとした暑さが続いていて、汗だくの毎日です。
昨日は和傘の老舗 辻倉さんへ行ってきました。

「雨の日きもの準備♪和傘リンク集」で、辻倉が店じまい・・・と書きましたが。
なんとビルに建て替え中だったのでした!
新しい辻倉は真新しいビルの7F、京和傘、提灯、和紙の照明がディスプレイされた素敵なお店になっていました。

tsujikura

「これ、ほしい!」と思った番傘は、色を染めていないという生成色に赤と黒を少し配した和モダンな雰囲気で、顔まわりを明るく見せてくれ、洋装のときにもいけそう。お値段も12,600円とお手頃。
「それをお好きな方は、これも気にいられると思いますよ」と出してくださった羽二重の蛇の目傘は・・・やはり生成色に傘の外側が渋い茶系、赤と黒のアクセントもあって、軽くて、あらま〜なんて素敵 f18.gif と・・・こちらは42,000円!

番傘と蛇の目傘。外側から見ると大差はないように思えますが、持ち比べると、その差は歴然。
やはり蛇の目傘はダンゼン軽い!骨の角度も違っていて、髪をアップにしたら番傘だとつっかえそうな圧迫感がありますが、蛇の目傘はほどよい角度で、気分も優雅です。

でもね〜。番傘ならガンガン使えそうだけど、蛇の目傘は傷つけられるかもと思うと、もったいなくて混雑する場所には持って行けないわ〜・・・と、すでに1本、宝の持ち腐れをやっている姫丸は、結局、何も買えませんでしたが。

京都へ帰って立ち寄りたい店が一軒、増えたことはとてもうれしい。

辻倉は「元禄3年(1690年)から続く日本最古の和傘屋」だそうで、四条河原町の交差点(京都で一番の繁華街)のすぐ近くにあります。詳細は辻倉のホームページで、ご覧くださいね。
まもなくネット販売も始めるそうです!→ 和傘 辻倉

今夜は五山の送り火、大文字。この火が消えれば、お盆も京都の夏も終わり・・・でも残暑は続きそう;;

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ

激安お宝さがし!ショップ特集

きょうはホワイトデー♪
バレンタインデーには殿にバッハルム・チョコレートを3枚、大奮発しましたが。
おいしくって、ほとんど私が食べちゃったので、今日が何の日だか忘れてるだろうな〜 0d13.gif

と、それはさておき。
洗える長襦袢を探しネット検索していて、ほかにもいろいろ発見がありました。

いったい、いつのまにこんなにも着物ショップが増えていたのよ〜!
あちこちでオークション並の価格や Sold Out を目にして、
着物の市場もホントに変わりつつある・・・感を新たにした姫丸です。

そして、ここはまた見に行こうと思えるショップも多数発見!姫丸がブックマーク登録した中から厳選!の
0d01.gif

激安お宝さがし!ショップ、リンク集〜〜〜

0d01.gif

下記サイトで、最新の情報に更新中です!

to-dear
安いの大好き!だけど、そうはいっても何事も価格だけじゃないのよね〜。

もう何年も前から、新品で低価格の物は、有名メーカー物であっても海外で作られているものが
ほとんど・・・と聞きます。

どこで作られたものでもメーカーが品質管理しているものだから、
自分の趣味に合っていて納得の価格で楽しめればいい。
着物も洋服と同じように、そんな日常のファッションになった、ということでしょうか。

中古でもいいから、やっぱり昔ながらの純日本製の価値というか品質とかにこだわる場合は、
それなりの価格はしてもリサイクル物から掘り出す、ということになるでしょう。

どちらにせよ、とても選択の幅が広がってきたことは大歓迎♪  その分、
しっかり自分の「きもの価値観」を持ち、それに見合った「目利き」にならなきゃ、
と思う今日この頃です。

あなたの温かいワンクリックが、姫丸を幸せにしてくれます♪     ポチッ f22.gif

にほんブログ村 着物・和装へ

ふだん着物に必見のショップ♪

久しぶりに晴れましたね〜。
寒い雨の間は巣ごもりしながら、ネットで着物ショップ巡りをやっていました。

春はインナーから!というわけで、姫丸のおめあては[「仕立て上がり・洗える長襦袢」。
お安い中国製も増えていて、価格は最安1,575円(ヤフオク)からありましたが。
長襦袢は、着心地と着物姿を左右する重要アイテムなので、同じポリエステルでも上質の素材!とこだわり、すてきな色柄のものを探しました。
途中、ええっ!というユニークな柄物も、たくさん見つけましたよ〜。

また「七緒」今季号で特集している木綿の着物も、気になっていたので探してみたら。
こちらも、けっこう見つかりました!
というわけで、姫丸がブックマーク登録した中から厳選!

0d01.gifふだん着物を楽しむためのショップ、リンク集〜〜〜0d01.gif

下記サイトに移動し、最新の情報に更新中です!

to-dear

アンティークモールで運命の!

きもの好きには3カ月に一度の楽しみ「七緒」秋号が発売になり、「5万円で着物入門」リサイクルショップ大特集をやっていますね。わ〜〜行って着物に埋もれてみたい〜〜
というショップも多々。で、ふだんオークション派の私も、初めて「アンティークモール銀座」へ行ってきました!

きもののショップが15店以上も揃っているのは「アンティークモール銀座」の2F。
呉服屋さんのような敷居の高さが全然なく、あちこち気軽に見られましたよ〜。
適当に放っておいてくれて、聞けば丁寧に教えてくれたり、一緒に探してくれたり。
押しつけがましさもなく、なかなかいい感じでした。
価格帯も、見て触れて着てみて、納得して買えることを思えば、いいんじゃないかな〜と思えます。

そしてそして。私は運命の道中着に出くわしてしまいました 2h01.gif
着物の重なる中にチラリと見えた、その柄。ちょっとそれ龍郷大島じゃないの〜と広げて羽織って・・・わお〜っと世界が変わっちゃっいました。

その日の私はスキニーデニムにブーツ、だったのですが。
なんと、その大柄の道中着は、デニムの上に着ても超おしゃれ!

ロングブーツに道中着・・・考えたこともなかったけど、すごくすごくモードな雰囲気!
きもの一式を持ち運ぶのは大変だけど、この道中着一枚なら海外旅行にも持っていける
・・・と、もう頭の中は花火がドドド〜〜〜ンな状態に t22.gif

もし、この道中着を買ったら私は着物よりもロングブーツと合わせるだろう。
そしてどの着物や帯より、一生で一番たくさん着るだろう。
そんな想いが、沸々してきて。

あ〜でも、お値段が〜〜〜。
物からしたら全然、高くない。とはいえ・・・と一晩、悩ませてもらうことに。

でも到底、あきらめるなんてできませんでしたわ〜。
こんなに素晴らしい龍郷、二度と出会えない。おまけに鮮やかな鯛柄の裏地は、なんと京友禅をやっている私の親戚のところのもの、だったのですから。

運命を感じてしまうものって、あるんですね。
なにげにフラリと初めて行ったアンティークモール、それもその道中着に呼ばれたのかもしれません。

いま、その道中着は、私の手元に。
あ〜しあわせ〜〜〜 s11.gif

あなたにも、いい出会いがありますように!
アンティークモール銀座

Go to Top